ネイル検定3級を受けます。
いくつか不安点があるので、わかる方回答お願いします。
Q1.ゴミ袋を留めるテープは無地の色付きマスキングテープでも大丈夫ですか?(ショッキングピンク)
Q2.フィンガーボールに事前にお湯と液体ソープを入れてもOKとの事で、その時にウッドスティックで混ぜてもいいのでしょうか?
そのあとスティックを拭くペーパーがゴミとして出ると思うのですが、試験前にゴミ袋にゴミが入っていても大丈夫ですか?
会場の雰囲気はどんな感じ?
私は小さい会場で受けるのですが、会場の雰囲気はどんな感じでしたか?
大きい会場の雰囲気はなんとなくわかるんですが…小さい会場だと割とジッと見られる率が高いと聞いたので…
①規定はありませんが、検定の基本は目立たないことです。
悪目立ちすればそれだけ審査員に見られますから、ミスしたのを見られる確率も上がります。
服装、セッティングは地味にまとめて極力目立たないようにした方が良いと思います。
私の通ってたスクールの講師は「服は無地で地味な色、タオル類は白」と何度も言っていましたし、会場でもそういう人が多いので色のついたタオルやトレイを使ってる人は悪目立ちしてました。
②フィンガーボウルのお湯は事前準備で入れるなら継ぎ足し出来るように熱湯を入れた保温ボトルと水を入れたボトルの両方をセッティングして、温度調整出来るようにした方が良いですよ。
冷めて温度が低すぎるとルースキューティクルがふやけません。
事前準備でセッティングするならソープを入れて掻き混ぜておいて構いません。
事前準備で使ったキッチンペーパーやコットンスティックを作るのに割いたコットンはゴミ袋ではなく鞄にしまって、スタート時はゴミ袋は空の状態で始めて下さい。
審査員は受験者を緊張させないよう、背後や少し離れた位置から見ています。
広い会場は審査員の数も多いので条件はあまり変わりませんが、会場の広さと言うより、審査員の性格で点数に差は出ます。
私が受験した地域の審査員は採点が辛いと言われていたので、1級はわざわざ他のエリアに受けに行く人もいました。
3級は基本の流れが出来て失格事項に該当する事さえしなければ絶対に落ちない試験なので、審査員の事は気にしなくて大丈夫です。
要項を隅々まで読んで、減点と失格の内容を頭に叩き込めばまず落ちることはありません。