アドセンス

セルフネイルでやりがちな間違った施術法【注意と危険トラブルまとめ】

硬化ライトが肌に影響する
ジェルを硬化させるために使うライトはUV(紫外線)ライトとLED(可視光線)ライトの2種類。UVライトを使い続けると、日焼けやシミ、皮膚がんに繋がる可能性があります。1回や2回の照射で影響が出るわけではありませんが、少しずつ皮膚がダメージを受けるのです。

薬剤(ジェルリムーバー)の刺激が強い
ジェルネイルを落とすために使う薬剤(ジェルリムーバー)には、肌への刺激が強いアセトンが使われています。セルフケアのときには、できるだけ皮膚に触れないように注意しましょう!薬剤に指を浸す「どぶ漬け」はキレイにネイルが落ちますが、そのぶん肌へのダメージは大きく、さまざまな爪トラブルの原因になります。

ジェルネイルでありがちなトラブルとは

ジェルネイルのリスクについてきちんと把握し、爪のトラブルを未然に防ぐようにしましょう。

爪がもろくなる
ジェルネイルを頻繁に塗っていると、爪が縦方向に割れやすくなる「爪甲縦裂症(そうこうじゅうれつしょう)」を引き起こすことも…!ネイルに失敗してジェルを何度も塗っていると、爪が割れやすくなるリスクが高まります。

爪や指に痛みが出る
甘皮を処理するときにできた小さな切り傷から菌が感染して起こる症状で「ひょうそう」と呼ばれています。始めのうちは指先が少し痛むくらいですが、だんだん赤くはれてきてズキズキとした痛みに変わります。やがて、何かを触ることさえできないほど痛み出します。ここまで症状が悪化した場合は、皮膚科を受診しましょう。

ツメが緑色になる
ジェルと爪のスキマに緑膿菌という細菌が入り込み、繁殖してどんどん広がっていくことで緑色になる症状です。「爪カビ」や「グリーンネイル」とも呼ばれています。サロンでの施術がうまくなかったり、ネイルジェルを塗った爪のメンテナンスを怠ったりしたときに起こるようです。

ジェルネイルのトラブルを回避するためには?
健康な爪でジェルネイルを楽しむために、気を付けておきたいポイントをまとめています。

ネイルサロン選びは慎重に!
価格の安さだけで判断するのではなく、サロンが清潔か、ネイリストが正しい知識を持っているかなどを考慮して選びましょう。

1日1回は爪の健康状態をチェック!
定期的に爪の状態をチェックする時間をつくりましょう。気になる症状が表れはじめたらすぐに皮膚科を受診してください。

薬剤(ジェルリムーバー)は最小限に!
ジェルリムーバーはとても刺激が強いので、使用は最小限に抑えることが大切です。ネイルジェルの後にトップコートを上から重ね塗りするなど長持ちさせる工夫をしましょう。

技術の未熟なネイリストさん

「このネイリストさん、大丈夫かな…」と、ネイルサロンで不安な気持ちになったことはありませんか?

熟練したネイリストさんは安心できますが、少し不安になるのが駆け出しのネイリストさん。未熟なネイリストさんに施術され、 爪が剥がれ落ちてしまったなどの実例もあります。 また、誤ってできた甘皮などの傷から化学物質が混入し、炎症を起こしてしまうケースも報告されています。

<対処法>
新しいネイリストさんは常に誕生しているので、避けることは難しいかもしれませんが、解決策はシンプルです。熟練したネイリストさんを探しましょう。特に、友人や信頼できる人からの紹介は安心できます。

また、使われている道具がきちんと除菌されているかなどもきちんと確認し、衛生面で安心できるサロンを選びましょう。

ネイルを無理矢理剥がす

サロンに行って、お気に入りのネイルにしてもらったのはいいものの、面倒臭くなってネイルサロンに行かずに自分で剥がしたことはありませんか? 「お風呂で爪が柔らかくなったから、ついでに剥がしちゃえ…」ってこと、女性なら一度や二度あると思います。実はわたしも経験者です。

しかしこれ、実はとっても危険。
自爪を傷つけるだけではなく、二枚爪や変色などの原因にもなります。

<対処法>
ネイルオフは面倒臭がらず、きちんとサロンでしてもらいましょう。また、セルフネイルのオフも除光液を使い、小まめに気を使って下さい。ネイルポリッシュに含まれるアセトンが爪を弱くするので、剥がれるまで待つもの危険です。

また、安易に知識のない人が行うと成分云々の前にファイルのし過ぎやアセトンのつかいすぎで爪を痛める人が大変多いです。

ネイル大国ニッポン。月1回のネイルサロンや、毎週の自宅でのセルフケアが習慣となっている女性も多いですよね。しかし、そのネイルケアに本当は恐ろしい事実が隠されているのをご存知ですか? 今回は、知っておいて損はないネイルケアによる健康被害と、その対処法についてご紹介します!

月1回のネイルサロンや、毎週の自宅でのセルフケアが習慣となっている女性も多いですよね。

しかし、そのネイルケアに本当は恐ろしい事実が隠されているのをご存知ですか?今回は、知っておいて損はないネイルケアによる健康被害と、その対処法についてご紹介します!

ジェルネイルとは、ジェルを爪に塗ってUVライトやLEDライトを照射して固めるタイプのネイルです。ライトを当てない限り固まらないので、爪をじっくりとデコりたい時におすすめ。

ツヤツヤとした発色がキレイで、はがれにくいので長持ちするのがジェルネイルの魅力です。

そんな魅力がたっぷりのジェルネイルですが、きちんと扱わないとトラブルに繋がる可能性も…。

女性に忍び寄るネイルの危険性を女性の6割が認知せず。ネイルに対して知識不足・紫外線による健康への影響も。

今回は、ジェルネイルを楽しむために知っておきたいリスクやトラブルについてご紹介します。

スポンサーリンク

まとめ

体に触れるものだからこそ、何を使い、どう使用されているのかをきちんと知っておくことはとっても大切。意外と見落としがちなネイルケアの細かい部分。こういった知識も、あなたの美しさにさらに磨きをかける素敵なツールになってくれるはずですよ。

お友達にネイルをするのが好きなら

『ネイルが好き』
『ネイルをしてあげると自分も嬉しい』

そんなあなたは、ネイリストに向いています。

ネイルでお仕事してみませんか?



たのまなの【ネイリスト】講座の無料資料請求はこちら

セルフネイルだとどうしても、自己流になりがちです。

たのまなの通信講座は資格を取得するのはもちろんですが、技術や正しい施術方法も学べます。

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

合わせて読みたい