アドセンス

スターターキットを選ぶコツ4つ

安くて、一通りのものがセットになっています。
要らないものもありますが、最初は何が必要かもわからないので(^_^;)

セールなどで値が下がるときもあるのでタイミングよく購入されたほうが良いです。

しばらくセルフネイルを楽しめましたよ。

ただ、説明書はとても簡易的なので、別途セルフネイルについての本を購入されてほうがいいかも??

自宅でジェルネイルに挑戦したい。
スターターキットが沢山あり種類も豊富です。

こんなジェルネイルキットの選び方をお教えします。

ひとまず、セルフネイル初心者用のスターターキットを買えばいいのではないでしょうか。ライト、ブラシ、基本色のジェルネイル、ベースとトップジェル、リムーバーなど、だいたい一通り揃っていると思います。

メーカーですが、今後しっかりお勉強して、本格的にセルフネイルをやりたい!という事であれば、シャイニージェルのキットとかが比較的良いかなと思います。ライトもドーム型でしっかりしていますし、正しい工程で施術すれば仕上がりも綺麗でかなり長持ちします。

もう少しお手軽なら、他の回答者様もおススメされているジェリーネイル。こちらのライトはペンライト型なので、片手を硬化する時、もう一方の手も塞がってしまうというデメリットはありますが、ライトの場所を取りませんし、ジェルネイルを楽しむ入門編として良いかなと。

もっとお手軽、というか、しょっちゅう色やデザインを変えたい!とか、ジェルネイルのオフが面倒くさい!と思われるのであれば、HOMEIのウィークリージェルかな?ぺりっと剥がせるタイプのジェルネイルなので、長持ちはしませんし仕上がりは上記2つには劣りますが、オフがとても楽です。

以上の3つは私が実際に使ったのですが、私はとにかくジェルネイルのオフ作業が苦痛で(時間がかかるので)、また、仕事柄凝ったネイルは出来ないので、普段はHOMEIを使っています。
がっつりやりたい時はシャイニーですが、最近はめったに使いませんね~…。

スポンサーリンク

道具の品質もチェックしよう

初心者でセルフネイルを購入の検討している方の一番の心配は、ジェルネイルのセットを買っても使えるかな?ということではないでしょうか。

実は、ジェルだけでなく、スターターセットを選ぶときには以下の道具の品質もポイントになってきます。

  1. LEDライトの性能
  2. 筆の使い分け

付属のLEDライトの性能が高いものを選ぼう

ライトが付属されているけど、どれを選んだらいいのか…。LEDやUVなどどちらが良いのか分からないって方も多いです。

ジェルネイルは、UVライトかLEDライトで硬化(固まること)します。UVライトは電球の交換が定期的に必要+硬化に時間がかかるので、LEDライトがセットのスターターセットがおすすめです。

ジェルネイルが発売された当初はUVライトが主流でしたが、近年ではLEDライトでの方がメリットが多いので、ネイルサロンでもLEDライトが主流となっています。

そして、ジェルネイルキットに付属されている多くのLEDライトにはドーム型とペン型のLEDライトがあります。

ドーム型LEDライトは、ジェルネイルを塗った複数本の指を一度に硬化することができますので、硬化時間を短縮できますよ。

しかしペン型LEDライトの場合は指1本1本にライトを照射する必要があるので、全ての指のジェルネイルが硬化するのに時間がかかってしまいます。

なんと、全てのネイルが塗り終わるのに半日以上かかることもあるんですよ。

硬化時間がかからないようにするには、ドーム型LEDライトを買い直す必要があります。

ジェルネイルにかける時間を短縮させるために、ドーム型LEDライトが付属されているジェルネイルキットを選んだ方が良いかも知れません。

また、LEDライトにはワット数が設定されています。ワット数というのは電力の大きさのこと。

このワット数が大きければ大きいほど、ジェルネイルを硬化が早いです。

1~5ワットは電力が小さすぎるとジェルが固まりにくく色ムラや塗りムラができやすくなってしまいます。

時間をかけずネイルをきれいに硬化させるために、LEDライトのワット数は大きいものを選びましょう。

ただし、20ワットを超えるとキットの値段が急激に上がってしまいます。

ですので、お手頃に買えて硬化スピードも早い12~16ワットのものがおすすめです。

UVで硬化するジェル、LEDで硬化するジェル、UV/LEDどちらでも硬化するジェルの3種類があります。手持ちのジェルや追加でジェルを購入する場合は、お手持ちのライトで硬化するのか確認しましょう!

安全にジェルネイルを楽しむ為に大切なこと

決して、ジェルネイルにトライされようというお考えを否定するわけではありません。
ただ、ネイリストだとか一般人とか関係なく、『ネイル施術者は正しい知識と技術が備わってないとならない』と言われる程、ネイルは面倒なのです。
一歩誤れば大惨事(><)
ネイルはそういうアイテムではありません。
だからこそ、安全に楽しんでもらいたいだけです。

知識があれば道具もわかりますし、UV/LEDライトの違い、利点、理屈の上で理解できます。
ムダな商品を購入すればお金がムダになります。
無知識者を参考にして爪にトラブルが発生すれば、その分医療費にムダ金が発生します。
ムダをなくしたいなら尚のこと、まずは知識を埋めると良いです。

お友達にネイルをするのが好きなら

『ネイルが好き』
『ネイルをしてあげると自分も嬉しい』

そんなあなたは、ネイリストに向いています。

ネイルでお仕事してみませんか?



たのまなの【ネイリスト】講座の無料資料請求はこちら

セルフネイルだとどうしても、自己流になりがちです。

たのまなの通信講座は資格を取得するのはもちろんですが、技術や正しい施術方法も学べます。

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

合わせて読みたい