アドセンス

マニキュアを塗るタイミングっていつが良い?

時計

マニキュアって、きちんと乾いてないとよれてしまったり、はげちゃったりしますよね。

みなさんは、「マニキュア」をいつ塗っていますか?

タイミングを間違えると、

  • 寝る前に塗ると、布団やシーツにマニキュアがついてしまう・・
  • お風呂の間に塗るとどうしても剥がれやすい・・
  • マニキュアが乾く前に何かしてしまって剥がれてしまう・・・

このようなことになってしまいますよね。

マニキュアはいつ塗るのがベストなのでしょうか?

乾き易い時間があったり、良いタイミングがあったりするのでしょうか?

それとも、いつでも関係なくて、塗り方がヘタクソなだけなのでしょうか・・(゜o゜)

何もしない時に塗るとなっても、中々乾かないので我慢できませんよね。

今回は、マニキュアはいつ塗るのがベストなのか?という事を紹介します!

スポンサーリンク

みんなはいつ塗っている?!

マニキュアは手軽に塗れるので、みなさん個人個人で塗るタイミングって違うと思います。

ネイルサロンと違ってプロにお願いするわけじゃないので、いつ塗ればベストなのか分かりませんよね。

いつ、どのタイミングでマニキュアを塗ればいいの?

家で爪にマニキュアなど塗る時間帯(曜日)はいつが良いの?

また、お風呂上りがいいのか、昼間~夕方の時間帯に塗り、しっかり乾かしてから入浴するのがいいのか、よく私は迷ってしまいます。

そこで、みなさんがマニキュアを塗るときはいつなのか調べてみました。

また、なぜそのタイミングで塗るのか!?という理由もあわせてまとめてみました。

お風呂に入る前派

昼か夜に塗ることが多いです。ベースを一回塗り、色つきを塗り、トップコートをして1時間位ぼーっと本など読んでます(^◇^)しっかり乾けばよれたりしないし、お風呂に入ると表面がつるつるになって爪になじむので。

お風呂上がり派

「お風呂からあがってすぐに塗れば、汚れていないから綺麗に塗れます」

化粧水とか乳液とかが爪についてるとうまくマニキュアが塗れないので、手を洗ってからにします。

お風呂上り以外は、除光液を多く使うことになり、爪に良くないからです。

お風呂上り~寝る前のどこか

私はお風呂上り~寝る前のどこかでパソコンを1時間以上することが多いのでその時間を利用しています。

お風呂に入ってお肌のお手入れも終わって次の日の準備も終えて、何も触らなくて良い状態の時ですね。
その後、乾かしながらリラックスして就寝します。

料理や入浴などではがれるのが気になり、夜お風呂上りに塗ったら布団のほこりがついたこともありました。
(たぶんよく乾いていなかったんでしょうね)

寝る前派

お風呂から出てきたばかりでは、爪に水分が残ったままコーティングをしてしまうので、良くない気がするので、お風呂に入ってしばらくしてから、
夜寝る前に、除光液で汚れをふき取った後、マニキュアを塗っています。

朝や午前中

マニキュアは乾くまでに丸1日かかるし、乾かす時間を十分取りたいので。炊事をするとはげちゃうかもしれないので、私は出かける前にします。

ベースコートを塗った翌日派

ベースコートを塗った翌日にマニュキアを塗るなどゆっくりめのケアをしたり、マニュキア用乾燥スプレーを使用したりしています。

翌日にトップコートを塗る派

ベースコートを塗ってカラーを重ねてから翌日にトップコートを塗る(ベースコートとトップコートはOPIを使用しているのですが、トップコートの方が乾きが遅いので)ようにしてから失敗する事が少なくなったように思います。

このように、出かける前に塗るのか、乾燥のためにお風呂上りの寝る前にやるなど、みなさんが塗っているタイミングはバラバラです。

どれが一番良いベストな方法なのでしょう??

マニキュアを塗るのに一番いい時っていつだろう?

時間に余裕がある時(当たり前だけど)

時間に追われていると焦って失敗したり、仕上がりが雑になったりします。

マニキュアを塗る+乾かせる位の余裕がある時間帯を選ぶようにしましょう!

また、マニキュアを塗る前に、やることを全部片付けておきましょう。

特に手先を使う作業は終えておき、お風呂なども済ませたあとが良いです。

手が使えませんので、マニキュアを塗る前に、やることはちゃんとやって、行くとこには行っておきましょう・・笑。

自然現象を1時間我慢するのは、体に良くないです。

おしゃれって本当に大変ですネ・・・。

夜寝る前に塗るのが一番!!(理想的)

セルフネイルをするなら、寝る前が一番理想的です。

マニキュアは完全に乾くまで1日かかると言われています。乾いたと思っても実は表面だけなのです。

なので、朝出かける前だと時間的に不安なので夜寝る前に塗っている方が多いようです。

「マニキュアが乾かなくて困る!」というお悩みの原因は、

「他のことをしていて、うっかりネイルをなにかに触れさせてしまって、ヨレたり取れたりしてしまった」

ことが原因なのが多いです。

それを防ぐためにも、マニキュアを塗り終わったらさっさと寝てしまうのが一番です。

塗ったあとに寝てしまえば、眠っている間にしっかりヨレずに乾いてくれます。

ただし、寝ている間にマニキュアにシーツの跡とかついて、ネイルが崩れてしまったりします。

これでは結局、良いタイミングなんて無い・・・(-.-)と、八方塞になってしまいましたね・・。

どのようにすれば、寝ている間に完璧にネイルが崩れないようになるでしょうか?

これは、ネイルプロテクターなどをして、ネイルを保護すれば防ぐことが出来ます。

「ネイルプロテクター」が便利

ネイルカバーやネイルガードとも呼ばれています。私はこの商品知りませんでした。

マニキュアを塗ったあと、指にはめて爪を保護してくれる商品です。

夜にネイルをした場合、就寝時にネイルガードを装着しておくと、寝ている間にネイルを傷つけてしまうという心配がありません。

手袋をして寝る対処法は、手袋をしても解決にはなりません。
第一、ポリッシュが手袋に付いちゃいます。

ネイルガードをしたからといって乾きが早くなるというものではありませんが、乾くまでに思わぬ傷などがつかないように保護されているので便利です。

スポンサーリンク

焦らず気持ちに余裕を持とう💕

マニキュアを早くする裏技的な方法はいくつかありますが、多少早くなるだけで、乾く時間はかかります。

この乾く間を無駄な時間と思うか、それともネイルがくれた癒しの時間と考えるかはあなた次第です😊

観たかったDVDをゆっくりと見たり、好きなドラマを見たり・・

焦らず気持ちに余裕を持つとキレイに塗れますね。

塗ってはいけないタイミング

湯船に浸かる時

長風呂が大好きな方も多いと思いますが、長風呂をすると自爪がふやけます。

土台の自爪がふやけることによって、マニキュアもジェルネイルも浮きやすくなり、剥がれやすくなるのです。

湯船に浸かる時は、爪を湯船に付けないで下さい!

洗う時間と浸かる時間を合わせて、20~30分くらいを目安に、お風呂から上がるようにして下さい。

爪を使って物事をするとき

ネイルをしていると、爪が長い状態の人が多いと思いますが、日常から爪の先端を使って物事をしないようにしましょう。

シャンプーの詰め替え用の開け口を切る時や、タオルドライ時など、爪に負担がかかる時は特に、爪に気を配ってください。

できるだけ指の腹を使って、爪に刺激を与えないようにしてください。

お風呂上がりは、乾燥して爪が傷みやすくなるので、ハンドクリームやネイルオイルを塗って爪や手をしっかり保湿してください。

お友達にネイルをするのが好きなら

『ネイルが好き』
『ネイルをしてあげると自分も嬉しい』

そんなあなたは、ネイリストに向いています。

ネイルでお仕事してみませんか?



たのまなの【ネイリスト】講座の無料資料請求はこちら

セルフネイルだとどうしても、自己流になりがちです。

たのまなの通信講座は資格を取得するのはもちろんですが、技術や正しい施術方法も学べます。

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

合わせて読みたい