趣味でネイルチップを作ってみたい人。ネイルチップを作ると楽しいよ♪
好きなデザインができるようになれば凄いね!
ネイルチップも今は100均にも売っているけど、好みのチップが無かったりして、出来れば自作できれば経済的です☆
そこで、今回はネイルチップの作り方・やり方を初心者さん向けに紹介しますね。
ネイルチップの購入
これからデザインを施すまっさらなネイルチップ。色はクリアネイルチップからナチュラルな色のネイルチップ、フットのネイルチップなど種類があります。
形は、自分が作りたいデザインに合わせて選んで下さいね。
サイズは小さすぎなければ、削ったりすれば使えます。
ただ、慣れていないと時間がかかる作業なので、自分に合ったチップが一番です。
余ったネイルチップは練習用に使って有効活用しましょう!
材料もついでに買おう
ネイルチップスタンドは、ネイルチップを固定してデザインをするために必要なものです。
それは、100均の5連フックが便利です。ネイル専用ではありませんが、
これに両面テープなどでチップを固定させれば、作業しやすくてお勧めです♪
ただ、ジェルネイルでUVやLEDライトで硬化する場合は大きすぎて一度に硬化できないので、ジェルネイルをする時は、小さめのライトの中に入る位のサイズを使いましょう。
小さいネイルチップスタンドは100均などでも購入できるよ。
爪やすりは、ネイルチップを削るための道具です。自分の爪のサイズに合わせるために削ったり、爪先をまっすぐにしたり丸くしたりと形を整えるためにも活躍する道具です。これも必需品。
そして、材料です。アートに欠かせないネイルストーンなどです。100均には様々なシールやストーンがあります!アートをするとますます可愛くなりますよ!作りたいデザインのものをそろえましょう。
爪に付ける際はネイルグルーかネイル両面テープが必要だよ。
サイズの調整
ネイルチップを購入したらまずはじめにサイズを調整する必要があります。爪は人によって微妙にカタチが違うので、それに合わせて、ハサミで切ったり、ヤスリで削ったりしていく必要があります。やすりも100均で揃います。
基本的に横の大きさは調節せずに長さだけを調節していく方がなじみがよいです。
合わせる時は横幅をチェックするようにしましょう。
サイズを合わせたら、あとは通常のネイルアートをする要領でデコレーションしていきます。
塗り方
ワンカラーでもグラデーションでも自分の好みのデザインを施していきましょう。
仕上げ
柄が乾いたらパーツを飾る部分に、トップコートを塗っておきましょう。
シールやストーンをのせたら、最後にまた必ずトップコートをして埋め込んでしまいましょう!
さらに何度か塗り直すとさらに長持ちします。
最後にトップコートを全体に重ねれば、ツヤ感が出てデザインも長持ちします。