アドセンス

足の爪の横筋の原因は?治し方や改善方法

Toe

見たことがないくらいの深い横筋が足の爪に!!

・・・今までこんなことはなかったのに…

もしかして病気だったら(°Д°)?

こんな経験ありますか?

私はつい最近気が付きました・・・・。ふと足元を見て、右足の親指の爪だけにくっきりと溝が1本・・・。

爪に横筋が発生しているのには、その状態によって様々な理由があるそうです。

調べてみると、乾燥】、【栄養不足】、そして【老化】・・・

【老化】すよ!!聞きたくなかった。。。笑

私なりに調べてみたところ、改善方法があるようです。

同じ症状の方は原因と改善方法、そしてキレイな爪にする正しい基本ネイルケアまでを一緒に見ていきましょう

スポンサーリンク

横線が出来る原因とは?

まずは、原因があるはずです。今まで出来てなかったのですから・・。

この横筋ですが、中には病気のサインでもあるそうです。良く言われるのは、“爪は健康のバロメーター”です。

病気、老化・・怖い・・・あなどれないですね、爪の横溝って。。

Toe

横線ができてしまう過程

横線ができてしまう過程ですが、最初から横線の入った爪が生えてきます。
一度できた爪にあとから横線が入るのではないんですね。
急に爪に横筋ができるってワケではない

大人の爪は1日に0.1mm伸びるそうなので、1ヶ月に3.0mm伸びることになります。

横筋は、健康状態が顕著に現れる=根元から何ミリのところに横筋があるかを見ればいつトラブルがあったのかが分かる

プラスに考えると、ってこんなことになります。

私の爪には、甘皮(爪の根元?)から7mm上らへんにあるので、2.5ヶ月前あたりに何らかの異変があったと推測できます・・。

爪の横線は病気?それともサイン?

爪に横線が出来る原因ですが、爪を作る爪母(根元の爪の白い部分)が「健康上のトラブル」などの理由でうまく働かなくなった時に、横線の入った爪ができると言われています。

爪の横線は、正式には爪甲横溝(そうこうおうこう)と言います。

何本か出来ていて、溝が浅い場合は老化現象と言われています。

溝の深さの状態にもよりますが、10本全部に溝が現れている場合は内臓疾患の恐れがあるそうです。

(こういう方はあまりいないと思いますが、念のため・・・・)

しかし、「健康上のトラブル」と言っても病気のサインとは限りませんので、それが原因の場合は、改善すれば治るそうです!

良かった・・・

健康上のトラブル、この横筋が出来る原因は病気以外の2つの大きな原因が挙げられます。

それは、

  1. 「爪への負担」
  2. 「栄養不足」

です。衝撃や外傷などによる爪への負担のほか、亜鉛や鉄分などの栄養不足・使用した薬剤の影響などが原因で現れます。

Toe

他にも原因が考えられる場合もありますが、このように様々な原因によって横線が入る傾向があります。

①「爪への負担」が主な原因

様々な要因で横筋ができてしまいますが、爪への負担が大多数のようです。

根元の爪の白い部分(爪母)は、それがこれから角質化していく爪の赤ちゃんとも言われます。水分を多く含んでいるので白く見えるそうです。

爪母(そうぼ)は、爪を作る「工場」です。この爪母で作られた爪が、徐々に伸びていくのですが、この工場の役割がうまくいっていないときに、横線が入った爪ができあがると言われています。

爪母に負担をかけると、これから生えてくる爪になんらかの影響を与えてしまいます。

こんな記憶があったら、それが原因かも知れません。

  • どこかに爪をぶつけた
  • 間違った甘皮処理による負担の積み重ね

私の場合、横溝の上に血豆が出来ているので、関係あるのでしょうか。血豆のあとに健康上のトラブルがあったとも考えられますよね・・

靴のサイズが合っていない場合にも横筋ができる

窮屈で締め付けられたり、逆に大きくてこすれたりして横線が入る場合もあります。足に横筋ができた場合は靴のサイズを再確認してみましょう。

溝が次々と生じる場合は、自分の癖が原因かも

溝が次々と生じる原因で一番多いのは、他の指で爪母を後ろに押すように触る”癖”が原因だそうです。

指ではなく鉛筆のようなもので爪母を触る人もあります。職業上道具が爪母をに触れる場合もあります。職業上の場合は多くの指爪に現れることがあります。

癖は簡単には治らないですし、やっかいですね。

職業上道具が当たる場合は、指サックとかがいいのかな。。。

 円形脱毛症の人は横筋ができる可能性あり

髪の毛と爪は皮膚の角層が変化したものですので、密接に関係しています。
そのため、円形脱毛症の人は爪が横線のように凹むという症状がでる場合もあります。

Vegetable

②爪への栄養不足が原因

栄養不足が原因で健康的な爪が作られなかった場合にも横筋は起こると言われています。

体内のリズムの乱れや栄養状態などにより、爪母の役割が十分に果たせなくなってしまった場合などが考えられます。

こちらも思い当たるふしがあるって方は、それが原因ですね。

  • 栄養不足
  • 不規則な生活

自炊はあまりしない・・ダイエット中だし、不規則な生活をしていますので、私に当てはまります

貧血・冷え性が原因の血行不良

爪の横溝は、その一因として、血行不良の場合もあります。

いつも手足が冷えていると、爪に十分な栄養が行き渡らず、横にボコボコになることがあるんだそうです。
過去に「あるある大辞典」でも放送されていたそうですよ。

また、貧血すると爪が横にデコボコするみたいです。

貧血ではないのですが、確かに、私も冷え症です。ひどいと手足が痺れてくる位です。

横筋が出来た指によって原因が違うらしい

体の症状によっても横線が現れる指は異なるとも言われています。

そして、横線と縦線の原因は違うようで、縦線の原因は、主に「乾燥」と「老化」だと言われています。

では、具体的に指の種類別に原因となっている症状をみていきましょう。

  • 親指…精神的ストレスや過労
  • 人差し指…皮膚トラブル
  • 中指…尿酸の排泄不良
  • 薬指…気管支系や目のトラブル
  • 小指…神経痛など

爪の横線は全ての指に入るというよりは、特定の指に入る事の方が多いそうです。
それは指の種類によって、原因となっている体の症状が違うからなんですね。

私は親指なので、精神的ストレスや過労・・

横線は、10本全部の指以外に出来てない場合は、「老化」じゃないんですね。。

いい事なのか、悪いことなのか・・・(~o~)

複数の横溝は病院へ行こう!

縦溝は爪の老化によるもので誰にでもできるものという事で心配はないらしいですが、横溝は健康上何らかの問題が起きている可能性大だそうです。

横溝が数本できるといっても、溝によっては黒ずんでいたり、深かったり、広かったりするようです。

異様に寝汗をかくとか、疲れが抜けにくいとか、自分の体臭がきつい(しかも今までの自分の匂いではない)と感じたり、トイレ(尿がにごるとか臭うとか)で様子が変になったりと、体調に不具合を感じている方は病院にいきましょう。

『おかしいな?』と思いつつ放っておくと、健康状態を悪化させる原因になってしまいます。

全ての指趾爪に1本の横筋が現れるのはボー線条と言って、全身的な影響によるものです。過去に発疹があったりしたことを示しているそうです。

爪の根元の後爪郭部が赤く腫れて、爪の表面がでこぼこしてくるのは慢性爪郭炎の可能性もあります。

ですので、変だな?おかしいな?と思い始めたら、すぐ検診に行った方がよいですよ。

Toe

ここからは、横筋の対策、さらにとりあえず今すぐでこぼこをキレイにしたいという方のために、上手に爪の形を整える方法をご紹介します。

冷え症を改善する

血行不良になりやすい体質が冷え性です。血行が良くないと指先まで必要な栄養が行き届かず、爪を作る働きが弱くなってしまいます。

爪を作る爪母(そうぼ)という部分が正常に働かなければ、横筋の原因になります。

冷え性の対策や改善、血行を促進する食生活や習慣などを取り入れて、爪母の働きを弱めないように対策しましょう。

爪のマッサージも有効です。
ハンドクリームなどを爪一本一本に少量ずつ乗せ、力を入れすぎないようにしてマッサージを施します。これだけで爪の健康状態は断然変わってきます。

もし余力があれば、爪の甘皮を柔らかくするネイルオイルを塗ってから、クリームを使うとベストですよ。

ツヤツヤした健康的な爪を作りたい!

爪トラブルが起こりやすいのは、血行が悪いのも原因でしたね。

特に爪をきれいに保ちたい女性に対しては、スギナエキスやジメチルスルホンなど健康的で美しい爪作りをサポートする成分があります。

横筋の見た目が悪いからといって、ただネイルで上からキレイにしても何の解決にもなっていません。

サトちゃんで知られている佐藤製薬が作ったこの成分を含んだ爪の美容液が売れています。

美しい爪を作りたいという方は、爪に直接保湿や栄養補給できるコスメの利用を検討してみてもいいかもしれませんね


⇒ 佐藤製薬ネイルリペアセラム

甘皮処理をやりすぎないようにしよう

甘皮を処理することで爪の形が美しく見えるメリットはありますが、甘皮は本来爪を保護するためのもの。あくまで余分な部分のみを優しく取るようにするといいでしょう。力の入れすぎは禁物です。

自分で処理する場合

爪のお手入れを自分でしている方は、甘皮処理に注意しましょう。

甘皮を処理すると爪の形が整って見えて印象が良くなるというメリットがありますが、適当にやってしまうと爪を傷つけてしまう恐れがあります。

甘皮は本来、爪を保護するためにあるものなので、無理矢理はがすのではなく、あくまではみ出た余分なものだけを取るように心がけましょう。

具体的には、プッシャーで押しすぎないようにすることと、ガーゼで拭き取る際に力を入れすぎないようにすることです。

ネイルサロンの場合

自分ではできないけど甘皮処理はしたいという場合は、ネイルサロンでやってもらいましょう。

甘皮処理を含めたネイルケアメニューは、サロンによって価格は異なりますが、3,000円前後でできるようです。




⇒ ホットペッパービューティーで近くのネイルサロンを探してみましょう。

自宅で爪のお手入れをしている場合、甘皮処理をしすぎて爪を傷つけてしまうことがあります。ネイルサロンでケアしてもらえば安心ですよ。

スポンサーリンク



スポンサーリンク

まとめ

身体の状態は爪に現れることも多く、爪の変化にはほぼ全て原因があるとされています。

横筋の爪の対策のために、まずはその原因を知りましょう。

爪に横線が出来た場合は、まず精神的ストレスを疑うべきですが、その他にも様々な原因が考えられるんですね。

私の場合は複数当てはまるので、一つ一つ解決していきたいと思います。

爪が早い段階で身体の異変を教えてくれているのですから、早めにキャッチして対応してあげることが大切ですね。

そして、普段あまり爪をよく見ていない方もたまには、自分の健康管理の一つとして爪を見てみるといいかもいれませんね。

お友達にネイルをするのが好きなら

『ネイルが好き』
『ネイルをしてあげると自分も嬉しい』

そんなあなたは、ネイリストに向いています。

ネイルでお仕事してみませんか?



たのまなの【ネイリスト】講座の無料資料請求はこちら

セルフネイルだとどうしても、自己流になりがちです。

たのまなの通信講座は資格を取得するのはもちろんですが、技術や正しい施術方法も学べます。

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

合わせて読みたい